保護者の皆様
お世話になります!
袖ヶ浦ユーカリ保育園のブログ担当でございます!!!
本日のお題は、、、
【安全管理について話をしました!👮】です!!!
当園では安全管理について定期的に周知活動をしております。
本日は私の方から管理に気をつけてほしい【使用済み電池の廃棄方法🔋】について話をしました💡
実は使用済み電池の正しい管理方法はあまり知られていません。
当園でもアンケートをとったところ半数以上が【知らない】とのことでした!
※当園では幸いにも取り扱い方法を知っている職員がおり、管理していました
これを知らないと火事になる恐れがありますのでぜひ皆さんも気をつけてください。。。。
今回は家庭でよくお馴染みの【アルカリ乾電池】を題材に説明しました。
【正しい電池の廃棄方法】
1、電池の端子部分(プラス極とマイナス極)にテープ(セロハンテープやビニールテープなど)を貼り、電流が流れない状態(絶縁)にする。
2、お住まいの市町村の指示に従って捨てる。
ではテープ処理をしないとどうなるのか?
このような状態になります。
こんなに白っぽくなっちゃうんですね!
ただこれは電池の安全機能が正常に作動して、電池の中の液体が排出されたものです。
ただし!!!
これは【爆発の一歩手前】だったということを覚えておきましょう!
安全機能が作動しなかった場合、乾電池は爆発し最悪の場合、火事に繋がります。
その為、大事なことは
【使い終わったらテープで絶縁処理をしてすぐに捨てる】です!
大事なご家族を守るためにも、家に帰ったらぜひ【使用済みの電池がないか】確認してみて下さい!
以上、ブログ担当でした〜◎